【はるママごはん】電気圧力鍋でつくる野菜のうま味たっぷりお子様無水カレー!実際に使っている電気圧力鍋も紹介!

離乳食・幼児食

みなさんこんにちは!
みにまむ(@minimom_ikuji)です😊

今回は私が実際に作っている幼児食レシピを紹介したいと思います👏👏👏鍋やフライパンで煮込んだり炒めたりして作ることも多いですが、今回はこちらの調理器具を使います!!!

すでに持っている方もいると思いますが、電気圧力鍋です!簡単にいうとガスを使う圧力鍋の電気バージョンですね。

今回は電気圧力鍋を使って「お子様無水カレー」を作っていきたいと思います!

電気圧力鍋の魅力も紹介するので悩んでいる方必見です!

スポンサーリンク

電気圧力鍋とは?

電気圧力鍋とは電気を使って調理をする鍋です。電気を使って自動で調理をしてくれるので安心して使用することができます。

火を使って料理していたら子供がキッチンにはいってきてしまって危ない

子供から目を離せない時期で料理する時間が大変

自分時間をもっと増やしたい!

そんなお悩みを解決してくれるアイテムですよ〜!

煮込み料理も簡単にでき、時短につながるので忙しいママパパにおすすめのキッチンアイテムです。

電気圧力鍋のおすすめは?

私がおすすめしたい電気圧力鍋はシロカ電気圧力鍋SP-D121です。この電気圧力鍋のお気に入りポイントは…

・フタを取り外して丸洗いができる

・シンプルでわかりやすい操作

・大きすぎない

・デザインがシンプルでおしゃれ

というところです。デザインも操作もシンプルなので電気圧力鍋初心者の私でもそこそこ使いこなせています(笑)ころんっとしていて可愛くておしゃれでキッチンに置いてあると料理できる感がでちゃいます♪

「圧力調理」「無水調理」「蒸し料理」「炊飯」「温め直し」ができる1台5役の電子圧力鍋です。他にもスロー調理機能がついていたり、サイズがもう少し大きかったりなど種類があるのですが、あまり必要ないかな〜と思いこのタイプにしました。

カレー、肉じゃが、ポトフ、白米、玄米のメニューが組み込まれています。メニューボタンの上下の矢印を押して切り替えることができます。私が持っているタイプはメニューが少ないタイプです。自分で圧力調理時間を設定することができ、その他の料理もできるのでご安心ください♪私はいつもセットでついてきたレシピ本を参考に調理しています!

特に豚の角煮やカレーなど煮込み料理たまにするかな〜という方はあった方が便利です。私は普段の料理はもちろん、離乳食を作る際早く野菜を柔らかくしたい時に使っていました。煮込み料理はすぐに味が染み込むのでお鍋でつくるより野菜もとろけて美味しいですよ〜!ぜひ皆様にも味わってほしいです!

電気圧力鍋の気になる点

電気圧力鍋のレシピを見た時、え!たったの15分でできるの?と思う方もいると思います。ですが、電気圧力鍋で調理する時、15分で設定した場合15分後に完成するわけではありません!後ほど紹介するレシピは加圧時間は15分ですが、加熱や減圧に時間がかかるので合計で40分ぐらいはかかったと思います。

私はその時間を考えても、火をずっと見張って調理するより便利だなと思うので使っています。今は息子から目を離し、長時間キッチンにいるということができない時期なので本当に助かってます!ほったらかしなのにさらにおいしくを叶えてくれる便利アイテムです♪

次は、皆様お待ちかねのお子様無水カレーレシピを紹介したいと思います!

【はるママごはん】お子様無水カレーの作り方

〜材料〜

・にんじん                    1本

・たまねぎ                    1個

・トマト                     2個

・じゃがいも小                  2個

・coop産直若鶏挽肉(お好きなお肉でいいですよ!)100g

・こどものためのカレールウ            75g

1.野菜をみじん切りにする。鶏肉や牛肉を使う場合はこの時に一口大に切っておいてください。

2.内なべに野菜→お肉の順番にいれ、(ローリエがあれば最後にローリエを入れる)本体にセットし圧力調理ボタンを押して、タイマーを00:15にセットしスタートボタンを押す。

※この時フタの上の圧力切替弁が密閉になっていることを確認。

3.加圧が終わり、圧力表示ピンが下がったら切ボタンを押してふたを開けます。(ローリエを使った場合はここで取り出す。)

4.カレールウを入れ、フタを閉めずに圧力調理ボタンを押して、調理時間を00:01に設定しスタートボタンを押す。カレールウを混ぜながら溶かしたら完成です。

※こどものカレールウは溶けやすいので手で砕いて入れましたが、通常の固形カレールウは刻んでいれると溶けやすくなります。

今回は幼児食なのでcoopで買える冷凍のパラパラの鶏挽肉を使いました!冷蔵庫でゆっくり解凍するのがおすすめですがズボラなので野菜を切ってる間に常温に戻します。

お肉は鶏肉や牛肉など入れても大丈夫です!取り分けてからお子様の食べやすい大きさにハサミで切ってあげると食べやすくなります。

シロカの公式ホームページの無水カレーレシピではローリエを入れていましたが自宅になかったので入れていません。ローリエをいれてあげるとお肉の臭みを消してくれたり食中毒予防にもなるのであったら入れたほうがおすすめです!

今回は野菜をたっぷり入れたくてじゃがいもを入れましたが、もし冷凍したいのであれば他の野菜を入れたり、じゃがいもをすごく細かいみじん切りにして入れてあげれば電子レンジで解凍しても食感があまり変わらず美味しく食べられるでしょう。

冷蔵庫で2〜3日ほど、なるべく早めに食べきれるのが理想です。暑くなってくるとより食中毒に気をつけなければいけないので注意してください。

気になる味は…

通常のお鍋でつくるカレーよりうま味がたっぷりで美味しく感じました!!!お水を使っていないのにこの水分量には驚きです😲具材も柔らかく、短時間でできたので満足な仕上がりでした。息子もキレイに完食してくれました。一歳のお誕生日の日に作って食べさせてあげるのもいい記念になりそうです。一歳までは離乳食を作っていましたが、今は一緒に食べられそうなものを作って薄味にしたり具材をかえたりして取り分けをしています。離乳食の時よりレパートリーも増えますし、何より一緒のごはんが食べられることが嬉しいです。

電気圧力鍋で幼児食レシピまとめ

電気圧力鍋はメリット・デメリットがあるのでよく考えて購入することをおすすめします。個人的には子供ができてからのほうがありがたみを感じています。急に泣き出したり、転んだり、抱っこしてほしかったりということは日常茶飯事なのでキッチンにいてもすぐに駆け付けられる状況にしておくと少し気が楽になります。うっかり火を消し忘れちゃうなんてことも防げるのでぜひ使ってみてください!

結婚祝いや出産祝いにプレゼントしても喜ばれそうです🎵

忙しいママやパパも便利アイテム活用して子供と楽しく遊ぶ時間や自分時間を増やして毎日を楽しく過ごしましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました